金井電器産業は、キーボード・キースイッチ・ポインティングデバイスのカスタマイズ専門メーカーです。
スイッチ
タクタイルスイッチ-SHMシリーズ-
概要
■長年の使用実績からフィールドの信頼性、品質を確認された自社製タクタイルスイッチを提案します。
■産業機器の操作パネルへのご使用に最適です。
特徴
・スイッチに皿バネを用いた長寿命、高信頼性のタクタイルスイッチです。
・防水、防塵、耐油性が必要な装置に応用可能です。
・押下時に確実なクリック感によるフィードバックを得られます。
・軍手等の手袋をした手での操作でも確実なクリック感を得られます。
・ドライブカバー形状は、フラット、銘板貼付、キートップタイプの3種類があり、装置デザインにより選択が可能です。フラット
パネルやシートキーパネルとしてご利用いただけます。
・接点[皿ばね・端子(固定接点)]素材は、使用環境に応じて銀クラッド(標準)、金メッキの選定が可能です。
・動作荷重は、高荷重品もあります。(300gr)
・操作ストロークは、長ストローク品もあります。(1.1mm)
型番リスト
型名
名称
接点素材
(※1)
ストローク
ピーク荷重
外形寸法
外観図
ドキュメント
(カタログ)
SHM-11
銘版貼付品
金メッキ
銀クラッド
0.3mm
1.47N
7.3mm
図1
shm_sw_r03.pdf
SHM-12
標準品
金メッキ
銀クラッド
0.3mm
1.47N
7.3mm
図2
SHM-13
キートップ取付品
金メッキ
銀クラッド
0.3mm
1.47N
7.3mm
図3
SHM-30
長ストローク品
金メッキ
銀クラッド
1.1mm
1.47N
9mm
図4
shm30_r03.pdf
SHM-30-2
長ストローク・高荷重品
銀クラッド
1.1mm
2.94N
9mm
図4
SHM-40
高外形品
銀クラッド
0.3mm
1.47N
9mm
図4
(※1)接点素材
皿ばね
リン青銅素材、片面に金めっきもしくは銀クラッド
金めっき厚:0.3μm以上(下地 ニッケルめっき 0.3~0.5μm)
銀クラッド厚:2~3μm
端子
(固定接点)
黄銅線材に全面金または銀めっき
金めっき厚:0.5μm以上(下地 ニッケルめっき 0.5μm以上)
銀めっき厚:1μm以上
◀製品紹介に戻る
構造
«外観図1»
■SHM-11(銘版貼付品)
ドライブカバーに銘版貼付けができます。銘版への印刷内容はデザイン自由です。
◀製品紹介に戻る
構造
«外観図2»
■SHM-12(標準品)
ドライブカバー色は黒(標準)、他色も対応可能
(※2)
です。
(※2)ドライブカバー色
ブルー、アイボリー、オレンジ、グレイッシュブラウン、ミディアムワームグレイ、グリーン等6色の実績ありますが、相談に応じます。
◀製品紹介に戻る
構造
«外観図3»
■SHM-13(キートップ取付品)
キートップ色はオレンジ(標準)、他色の対応も可能です。
◀製品紹介に戻る
構造
«外観図4»
■SHM-30、SHM-40
(※3)
SHM-10シリーズのキーサイズを同一で、ストローク1.1mmにして押し心地を深くした商品
(※3)SHM-40は、外形寸法を同一にしてストロークを0.3mmにカスタマイズした商品です。
◀製品紹介に戻る
タクタイルスイッチ-基板タイプ-
概要
■高信頼性の薄型タクタイルスイッチ機構を提案します。
■ハンディーターミナルやプリンタなどの操作パネルへの使用に最適です。
特徴
・接点部材に皿バネを用いた長寿命、高信頼性のタクタイルスイッチです。
・押下時に確実なクリック感によるフィードバックを得られます。
・皿バネ、基板、LEDなどをフィルムで覆うことで、ESD対策、水滴対策などができます。
・皿バネ径を変えることで、キーサイズ、押下感触を変えることができます。
構造
■タクタイルスイッチ:基板タイプ
■全体の構造
事例1
事例2
①皿バネ
入力部寸法に合わせたキーサイズ、あるいは押下感触を考慮し
て皿バネを選定できます。なお、フィルムの厚さ選定により、
押下感触は変化します。
山元株式会社製皿ばね
②フィルム
ESD対策、防水対策、あるいは装置の特性、操作感触から、フ
ィルムの厚さと色を選定できます。
リンテック株式会社製フィルム
ドキュメント
(カタログ)
tactile_sw_r02.pdf
◀製品紹介に戻る
照光スイッチ
概要
■キースイッチにLEDを配置して、カスタマイズした照光スイッチを提案します。
■超音波診断装置、CTスキャナ、あるいは、MR装置など、主に医療機器の操作パネルにカスタム照光スイッチを使用してキーボー
ドを提案します。
特徴
・薄型キーボードの底面にLEDを配置して、拡散板により照光機能をご提案します。
・当社独自機構を利用したカスタム照光スイッチを提案します。
構造
■LED照光
・単独のキースイッチが並ぶ操作パネルの照光に提案します。
ドキュメント
(カタログ)
illumination_sw.pdf
◀製品紹介に戻る
曲面スイッチ
概要
■FAロボットアームの補助スイッチや福祉用椅子、ベットなどへのスイッチの設置に提案します。
特徴
・曲面形状の表面全面にスイッチを並べたり、全体を一つのスイッチとしてタッチセンサにすることが可能です。
・単一の曲面、円筒形等のデザインを優先にします。
・共働型ロボットのアームなどへの接触時の緊急スイッチとしての機能を実現できます。
・福祉医療面での椅子、ベッドのパイプなどの円筒形状への設置でなどにより緊急検出用スイッチとしての機能に適用できます。
構造
■曲面スイッチ
用途例
共働型ロボットのアームに配置した曲面スイッチ群。
上図中の青色円筒形状部。
ドキュメント
(カタログ)
curved_sw.pdf
◀製品紹介に戻る
金井電器産業は、キーボード・キースイッチ・ポインティングデバイスのカスタマイズ専門メーカーです。
〒371-0846 群馬県前橋市元総社町337
Copyright(C) 2014 金井電器産業株式会社 All Rights Reserved.
Designed by
CYプランニング